>>ゲームマーケット予約受付中!<<
[AOWご予約のお客様へ]
AOWの予約フォームに関して、基本的に送信頂いた段階で予約は完了しております。
また、2/9の0:30以降、予約フォームにメールアドレスの方を追加致しました。
ご予約頂いた方には確認メールを送らせて頂きます。不慣れなこともあり、配慮が足りず失礼いたしました。
引き続きよろしくお願い致します!
[2015 年2月12日更新!]
AOWの個数と自由度↓↓
1個(各BU:5):安定したデッキでお楽しみ頂けます♪
2個(各BU:10):気になったBUを増したデッキをつくれます!
3個(各BU:15):かなり自由に色々なデッキをつくれます!!
4個(各BU:20):相手の予測を超える狂気のデッキができます!!!
— TAKASHI SAKAUE (@takashi_sakaue) 2015, 2月 11
※BU:基本ユニット
[2015 年2月10日更新!]
<ルール解説&プレイ動画>
(その1)ART OF WAR the card game*ルール解説
(その2)ART OF WAR the card game*インストプレイ
(その3)ART OF WAR the card game*本気プレイ
3月1日のゲームマーケット大阪で発売するART OF WAR the card gameの製作がピークを迎えています!
本日、ようやくイラストが届き、箱と内容物のデザインが最終段階に入っています。
カードのイラストはWeberson Santiago氏が手がけております!
かなりいい感じに仕上がりました!
近日中にプレイ動画アップします♪
製品は、海外向けブランドcocolo gamesから発売し、日本語/英語に対応した内容になります!
内容物:カード60枚、サマリー2枚、説明書2冊(日/英)
国内最高峰の工場で作られる完全日本製の品質です!
Publisher: Prodcut Arts LLC
Game Designer: Takashi Sakaue & Souya Naito
Graphic Designer: Luis Francisco
Artist: Weberson Santiago
近々、AOWのゲームマーケット予約を開始します♪
一般販売予価1,800円に対して、
GM特別価格1,500円!!
さらに発売記念で、2個目以降値引きの1,000円を予定!!!
1セットあれば2人で遊べて、複数セットで遊びの幅が広がる仕様です!!
[2015 年2月10日更新!]
<<後方支援と待機エリア>>
<<後方支援と待機エリア>>
【AOW】AOWの象徴的なルールは”後方支援”と”待機エリア”です!
後方支援は単発のカード効果です。非常に強烈な効果が揃っています。使うと待機エリアにカードが溜まっていきます。待機エリアは5枚が上限です。上限に達すると後方支援が使えません!相手の思うがままにされてしまいます!
— TAKASHI SAKAUE (@takashi_sakaue) 2015, 2月 10
【AOW】また、待機エリアは”順列”を維持して置かなければいけません!先に置かれたものから戦場エリアに出ていきます。従って、特殊効果をただ使うだけでなく、その後の自分の戦場エリアの理想像をイメージして、使用する順番も戦略的に運用することができれば、勝利はぐっと近くなるでしょう!
— TAKASHI SAKAUE (@takashi_sakaue) 2015, 2月 10
【AOW】待機エリアは公開情報なので、溜めていると相手からみてこの先どういう順番でカードが出てくるかが一目瞭然です。かといって、ここぞという時に後方支援の効果も使いたい。コンスタントに待機エリアから戦場にカードを送り出すのが理想です!しかし配置したら攻撃できないのがまた悩ましい…
— TAKASHI SAKAUE (@takashi_sakaue) 2015, 2月 10
0 件のコメント:
コメントを投稿