my History

2009年4月 名古屋工業大学大学院産業戦略工学専攻(MOT)へ入学
2011年1月 ボードゲーム製作事業を始動
2011年3月 MOTを修業
2012年1月 個人事業"Product Arts"を起業
2012年3月 ゲームマーケット2012大阪に出展。初作品「COMPANY:BOCG」を発売。
2012年5月 ゲームマーケット2012春に出展。
2013年3月 ゲームマーケット2013大阪に出展。2作目「AKINDO」を発売。
2013年4月 ゲームマーケット2013春に出展。
2013年10月 キックスターター発「Akiba Anime Art Mangazine」付録TCGのシステムを担当。
2013年12月 3作目「BIRTH」を発売。
2013年12月 ゲームシステム担当の「真空管ドールコレクション」がJH科学から発売。
2014年1月 第1回名古屋ボードゲームフリーマーケットに出展。
2014年3月 ゲームマーケット2014大阪に出展。「BIRTH第2版」を発売。
2014年4月 ”プロダクトアーツ合同会社(Product Arts LLC)”を設立。
2014年6月 ゲームマーケット2014春に出展。「彼女のカレラRS TTG」を発売。
2014年7月 北陸ボードゲームフリーマーケットに出展
2014年10月 SPIEL'14(ドイツ)に出展。
2014年11月 ゲームマーケット2014秋に出展。
2015年1月 第2回名古屋ボードゲームフリーマーケットに出展。
2015年3月 ゲームマーケット2015大阪に出展予定。
海外向けブランド「cocolo games」から「ART OF WAR the card game」を発売。
2015年5月 ゲームマーケット2015春に出展。
2015年6月 ゲームデザイン論を寄稿したWEB-DB PRESS vol.87が技術評論社から発売。
2015年7月 Board M Party(韓国)、Swan con(台湾)に出展。
2015年10月 SPIEL'15(ドイツ)に出展。古事記学習カードゲーム「神道」を発売。
ゲームシステム担当の「Beast Master Tale」がSony Music Entertainment社から発売。
2015年11月 ゲームマーケット2015秋に出展。
2016年2月 ゲームマーケット2016神戸に出展。
2016年3月 Swan con(台湾)に出展。
2016年5月 ゲームマーケット2016春に出展予定。新作「Twelve Heroes」発表予定。
2016年8月 GEN CON(米国)に出展予定。
2016年10月 SPIEL'16(ドイツ)に出展予定。

2012年9月26日水曜日

地味な毎日

新経営者6人の作画に取り組む、なんとも地味な仕事の毎日であります。

ゲームシステムの考案、試作と、アートワークを1人でやるというのは、今更ながらとても大変なことだと思い始めております・・・

名古屋在住の同志募集中!!

・・・それはさておき、人物の正面は大分コツを掴んで来た模様。

動きのある人物を描くというところにステップアップしていかなければ。

2012年9月16日日曜日

着々と

今日の一仕事

ここ数週間、アクトの地区行事のホストで時間を取られまくっておりましたが、先週末にようやく終わり、ホッと一息・・・

心置きなくProduct Artsの製作に打ち込んでおります。

COMPANYのブラジル発売に向けて、カードのデザインを新装中。
また、せっかくの機会なので、暖めておいた新経営者ネタの中から6枚ほど追加するために試作&テストプレイ中!

手製の新経営者カード(正規のカードの表面に印刷物を貼り付けたもの)のプロトタイプ(ほぼ完成形)たちを何組か作って、配布しようかとも密かに企んでおります。

同時進行で、2作品(K&D、LA)を煮詰め中。

細部まで妥協せず、じっくりと最高のものづくりを追求して参ります!!

2012年9月3日月曜日

ミーティング@教育ゲーム


今日はお世話になっている社内で臨時のゲームに関するミーティングでした。

子供たちに全く新しい教育ゲームを提供するという壮大な構想について協議しました。

今の子供たちの教育現場というのは、なにやら競争というものが排除されていっているらしく、徒競走でも手をつないでみんなでゴール!みたいなこともある様です。というかそもそも、みんなでゴールする徒競走って、そのネーミングからして矛盾だろwww

ますます社会での実践力が期待できない謎の教育が加速しているように思えてなりません。

あぁ憂鬱・・・

それはさておき、相変わらず子供たちの間ではカードゲームが盛んな様で、そこに新しいコンセプトのモノを教材の販路をフル活用して投入しようという話にはワクワクしっぱなしでした!

また、来年度から若者の起業をバックアップする新たな補助金が登場する様で、そちらも密かにリサーチ中です。

面白くなって来そうです。

ART OF WAR the card game PV (Japanese)