2012年11月6日火曜日

1日1ゲーム発案

3プロジェクトがまったり平行中の今日この頃であります。

先週の平日、1日1個ゲームを作る、というなかなかストイックなノルマを自らに課してみました。w

とにかくテーマを決め打ちして、新しい要素が1つ以上あって首尾よく進むであろうものを生み出そうとしてみました。

その日のうちに(テンションが上がって)試作まで行ったものは2つでしたが、苦しいながらもそれらしきものは5つ吐き出されました・・・
木曜日あたりから辛かった・・・w

アイディアは突如として天から降って来る、という性質のものもあろうかと思いますが、考え続けて力づくで捻り出す!という作業も必要であると考えます。

今回は、実際、使えそうな見込みのあるアイディアは1つ・・・2つ?くらですが、アイディアノートにネタとして刻み込まれたので良しとしておきます。


先日、バネストにてMILというゲームを手に入れて、早速プレイしてみました。
自分好みの重ゲーでありまして、壮大な世界とドラマがあって非常に素晴らしいゲームでした。

アートワークの美しさといい、細部まで一切の妥協無く、これだけの仕事を成し遂げた製作者の方々は本当に凄い・・・

Product Artsの目指すところは、例えばこういったモノであります。
自分の技能を高めるとともに、同志を見つけたいものです。

道のりはまだまだ遠いですが、あくまでも世界水準を目指してとぼとぼ歩いて行きます!

0 件のコメント:

コメントを投稿